分譲マンション等を購入した人で構成される、そのマンションを管理するための組合組織のことを言います。 管理組合では、組合員による集会を開き、区分所有建物の管理に関するさまざまな事項について決定し、管理規約を定めます。 なお、区分所有建物においては、区分所有者は法律上「管理組合」に加入することとされているので、区分所有者が自由に管理組合から脱退することはできません(区分所有法3条)。