事業・法人の存亡にかかわる経営再建・破産・廃業の法律相談は、いつでも、気軽に相談できる法律事務所が最適です。
春日井エリアの事業者・法人・企業の皆様、JR春日井駅北口前の弁護士法人中部法律事務所春日井事務所へ、ご相談ください。
⇒個人の債務整理に自己破産・個人再生・任意整理があるのと同様に、法人の債務整理もいくつか方法があります。
法人の債務整理は、大きく2つに分類されます。
これらの手続の内、当事務所では、清算型の手続として(1)法人破産と(2)会社清算、再建型の手続として(3)民事再生を積極的に取り扱っています。
当事務所の弁護士は、中小企業の破産申立てを多く経験していますので〔負債額で数百万円から数十億円規模まで申立実績有り〕、迅速に最適な法的整理をサポートします。
⇒経営者の死亡、後継者の不在や事業に将来性がなく経営が順調なうちに会社をたたみたいなど、資金繰りや債務超過以外の理由でも会社を廃業することはあります。こんなときは、会社清算しましょう。
⇒会社清算の流れ
(1)会社の解散手続き 株主総会の特別決議により会社を解散し、解散および清算人の選定登記をします。
(2)会社の清算手続き 会社の財産も債務もゼロに清算し、清算が終了したら、清算結了の登記をします。債務超過のため債務がゼロにならない場合、特別清算や破産に移行することがあります。
当事務所は、名古屋事務所に司法書士も在籍していますので、解散と清算の登記までワンストップで対応することができます。会社の廃業をご検討している春日井エリアの企業・経営者の方、まずはJR春日井駅北口前の当事務所弁護士にご相談下さい。
⇒民事再生は、再生計画案を立て、裁判所の認可を得て、既存の債務を大幅にカットし、会社を再建する手続きです。
⇒民事再生成功のポイントは、次のとおりです。
民事再生・企業再生の実現は、単なる法律知識だけでなく、経営者としての専門知識や技能などが必要とされ、弁護士業務の中でも、経験が必要とされる業務の一つです。当事務所弁護士は、民事再生・企業再生の経験・実績があります。
B会社や事業を再建、再生させたい、倒産・破産は回避したいとお考えの春日井エリアの経営者・事業者の皆様、JR春日井駅北口前の当事務所弁護士にご相談ください。