メニュー

あ行

遺留分減殺請求【いりゅうぶんげんさいせいきゅう】

法定相続人が最低限保証を受ける遺留分を侵害された場合、その分について遺言の内容、贈与の効力が無いものと主張して、遺贈や贈与が行われた者に対し、財産の取り戻しを請求することを言います。 ただし、相続開始及び贈与又は遺贈により遺留分の侵害を知った時から1年、もしくは相続開始から10年を経過すると請求権は消滅し、以後請求を行うことは出来ません。 なお、遺留分減殺請求をする方法は、特に定めはありませんが、後日争いが生ずることを防ぐためにも、内容証明郵便によって明確な意思表示をすることが望ましいといえます。
春日井事務所
名古屋事務所
ご相談をお考えの方へ
対応エリア
対応エリア

●名古屋市内

(千種区・東区・北区・西区・中村区・中区・昭和区・瑞穂区・熱田区・中川区・港区・南区・守山区・緑区・名東区・天白区)

●愛知県全域

(一宮市、瀬戸市、春日井市、半田市、豊橋市、岡崎市、豊川市、津島市、碧南市、刈谷市、豊田市、安城市、西尾市、蒲郡市、犬山市、常滑市、江南市、小牧市、稲沢市、新城市、東海市、大府市、知多市、知立市、尾張旭市、高浜市、岩倉市、豊明市、日進市、田原市、愛西市、清須市、北名古屋市、弥冨市、みよし市、あま市、長久手市、愛知郡東郷町、丹羽郡、海部郡、知多郡、額田郡幸田町)

ページ上部へ